自転車を買ってから2年、まだ2年・もう2年?
いづれにしても雨ざらしで保管してる自転車のチェーンがギシィギィ言ってます。
普通に街乗りするだけで、きしみ音がひどい。
変速ギヤを変えるときは「ガッツン・ガリガリ・ガガガァ」と、こんな状況のまま乗ってて平気なのでしょうか?

最終的にはチェーンに合った油を注入して解決しましたが、そこまでの道のりは長かった・・・。
こちらの記事にたどり着いたあなたには、ぜひ最短の時間と必要最低限の費用で解決していただければ!そのように思って執筆いたしました。

チェーンのギシギシ音の原因は何。

基本的に「サビ」が一番の原因です。
もちろん、何十年も愛用してる自転車なら、別の原因も考えられるかもしれません。

でも、まだ買って数年、2~3年と言うのならチェーンを見てください。
茶色になってませんか?

「茶色が正常じゃないんだ?」と言うかたも、中にはいらっしゃるかもしれません。
ぜひ最後までご覧になってください!!

マンションにせよ戸建てにせよ、自転車の保管って、ぞんざいな扱いを受けてないでしょうか?

ママチャリや安価なクロスバイクのような自転車は玄関先に乗り捨て!
駅近くの駐輪場に押し込み、それでも屋根付きなら良いほうですが、無料駐輪場は雨ざらしがほとんどですね。

チェーンは露出してますから、雨の影響をモロにうけます。

油は雨をハジクのでは?
いえいえ、限界があります。
そして月日をかけてチェーンの油が流れ落ちてしまえば、水の影響をモロに受けますからサビが進行します。

ギシギシ音のまま乗り続けても大丈夫か?

結論からすると、早めにチェーン油を塗ってあげてください。

ギシギシ音がするってことは、金属と金属が擦れ合ってるわけです。
スムーズさが欠けてるので、自転車を漕いでる間じゅう金属が摩擦・摩耗してるわけです。

私の経験談は以下のとおりです。

今の自転車の前、ママチャリを乗ってました。
9800円くらいで購入した物です。
数年乗れればいい、ガタがきたら(修理せずに)処分すればいい!と言う気持ちで乗ってましたのでメンテナンス等するわけもなく。

チェーンもギシギシ音のまま乗り続けておりました。
あるとき、緩い上り坂で「バッチン!」なに・何・なに???

チェーンが切れてしまいました。
「自転車のチェーンって切れるんだぁ」

チェーンが切れた自転車って、あたりまえですがコゲません・前に進みません。

家に帰るの困りました。
家に着いた後も、自転車屋さんに行くの困りました。処分するのも困りました。

ほんの一例ですが、ギシギシ音のまま乗り続けるとチェーンが切れることがあります。
たった600円の油でチェーンが長持ちするのに!です。

チェーンに「KURE-556」、再びギシギシ音発生。

過去の苦い経験「チェーンが切れた」を活かし、今乗ってるクロスバイクには早めに対応しようと思いました。
梅雨や台風の季節など、何日も雨ざらしです。
あっという間にチェーンは茶色くサビサビです。

どのご家庭にもありそうな「556」。

油には変わりない!
部屋の開閉扉がギィーって鳴くときもシュッと一吹きで解決するスグレモノです。
いままであらゆる所のギィー・ギィ音を解決してきた!
私の中では効果実証済です。

「自転車チェーンのギシギシ音だって治るだろう」
シュッと一吹き、確かに一発で治りました!

しかし雨の翌日、再びギシギシ鳴り出しました。
何度か繰り返したのですが、これはキリが無いぞ!と。

そもそも「556」は自転車チェーンへの注油に適してるのだろうか?
毎日「時間が無い」ことを理由に、コレくらいのこともなかなか調べないのが現実です。

適正な自転車用チェーン油の種類。

私はオードバイも乗ってます。
以前購入したオートバイ用のチェーン油を倉庫から探してきました。
それがコチラ。
ZOIL(ゾイル)の
「スーパーゾイル・チェーンルーブ」

でもコレって確か高かったような記憶もあります(忘れましたが妙なところでケチくさい性格です)

オートバイ用ですから、高速で回転するチェーンでも、遠心力で油が飛び散らないように工夫されてる代物です。
自転車に使うのもなんだか勿体無い。

そこでネットで調べてみました。

なるほど・・・呉工業(通称-KURE)のシリーズでも自転車用のものは「チェーンルブ」って商品なんですね。

「KURE-556」は、そもそもドアのキシミ音や、固くて回らないネジを少しでも廻りやすくする為の潤滑油なんですネ。
雨ざらしの自転車チェーンに性能を求めても無理ってわけです。

さらに、自転車用のチェーンルブには大別すると「ドライタイプ」と「ウェットタイプ」が存在するそうです。

ドライタイプはサラサラした油で、汚れにくく、飛び散りも少ないとい物。
オイル切れが早いため、マメ注油する必要があるので、面倒臭がり屋な私には向いてなさそうです。

ウェットタイプは雨に強く防錆効果もあるのが特徴。私向きの商品です。

KURE-スーパーチェーンルブで快適。

最終的に私が選んだのはコチラの商品。

パッケージを眺める限り、私の要件を全て満たしております。
・チェーン専用潤滑剤
・飛び散らない
・耐水性
・耐摩耗性
・長期間潤滑効果を発揮

ネットで600円くらいで購入しました。

初心者がチェーンにスプレーする時の注意点。

スプレーの仕方を間違えると、後輪のブレーキが効かなくなる場合もありますのでコツが必要です。

写真の位置で噴射すると、気が付かないうちにタイヤ周辺にかかってしまいます。
ブレーキは、タイヤのホイールにゴムを圧着して減速・停止する構造です。

この銀色の部分=ホイールに油がかかれば、ブレーキの効きが悪くなります。
それを避けるためには、次の写真の位置でスプレーしてみてください。

ついつい塗り過ぎてしまいがちです。
最初は、どの程度が「塗りすぎ」なのか検討がつかないと思います。

ひとまずシューっとスプレーしながら、チェーンを一周。これで様子をみることにしましょう。

「KURE-スーパーチェーンルブ」の場合は、スプレーした直後にシュワシュワと泡な感じになりました。

なお、油は金属に浸透するまで時間がかかります。
あわてずに待ってください。

私の場合、朝スプレーして夕方まで放置。
様子をみて再度スプレー一周。

翌日仕事から帰ってきてから、スプレー一周。
これで終了。

想像してみてください。
塗りすぎた油、手を油まみれにしながら拭き取るか、足りないから再度スプレーするか。

どちらが楽でしょうか?と言うことになります。

その後、雨ざらしも何回か過ごしてますが(具体的に○回の雨と書けなくて恐縮です)長持ちしてます。